

みんな待ちに待ったハロウィン行事✨
10月に入った頃から2歳児さんは『いつハロウィンするの~?』『いつお菓子もらいに行くの~?』と楽しみにしていました😊
朝登園すると玄関に置いてあった子どもたち手作りのジャックオランタンのお菓子ボックスを見て、ハロウィン行事だと大喜び✨
最初にみんなでハロウィンのお話の紙芝居をみて、収穫のお祭りのこと、オバケが出ることなどを知りました。

そのあとはボール遊び。
クモやジャックオランタン、キャンディーなどをボールに貼り、的めがけてたくさん投げます。
クモの巣にたくさんつけたり、オバケさんたちにキャンディーをあげたりと子どもたちは大はしゃぎ🤩


いよいよ楽しみにしていた“トリックオアトリート!”の時間🍬🍭
手作りお菓子ボックスをぶらさげ、お菓子をもらいに出発です!!
グループ会社の近隣施設におじゃまして、子どもたちは声をそろえ元気よく
『トリックオアトリート!!!』


職員の皆さんにたくさんお菓子をいただきました💕
帰るときには『ありがとうございました』とお礼もきちんと言えました💮
保育園に帰ってくると壁に何やら魔女さんの絵が・・・・・
少しさみしく、HALLOWEENの文字もなんだかヘロヘロ😖

まわりをよく見ると、保育室の壁にはたくさんのデコレーションパーツが!!
子どもたちみんなで魔女さんのまわりにかわいくペタペタ。
英語のレッスンでABCを見慣れている子どもたちは文字も見つけて同じところに貼ることができました✨


最後はみんなで記念撮影📸

楽しいハロウィンの1日を過ごし、とても喜んでいた子どもたちでした🥰
 
© おひさま保育園 All Rights Reserved.